CouchDBの構築 on Ubuntu

プログラミング
この記事は約3分で読めます。

 


CouchDBの検証がしたい。というわけでcouchdbの構築の記事です。タイトルにはon Ubuntuと書いてますが、Docker上で走らせるため基本的にどのOSでもやる作業は変わらないはずです。

結論

dockerが導入済みの環境であれば、ワンライナーでImage取得と起動が可能。起動後は、WebUIやAPIを用いてDB作成/ドキュメント作成ができる。

実際の作業

  1. virtualbox上にUbuntuをインストール(記述しない)
  2. 基本的な設定(記述しない)
  3. dockerのインストール
  4. couchdbのインストール+起動
  5. DB作成・ドキュメント作成
# dockerのインストール準備
sudo apt install \
    apt-transport-https \
    ca-certificates \
    curl \
    software-properties-common

curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo apt-key add -

sudo add-apt-repository \
   "deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu \
   $(lsb_release -cs) \
   stable"

# dockerのインストール
sudo apt update
sudo apt install docker-ce
sudo docker version

# 公式にある通りcouchdbを導入+起動
docker run -p 5984:5984 --volume ~/data:/opt/couchdb/data --volume ~/etc/local.d:/opt/couchdb/etc/local.d --env COUCHDB_USER=admin --env COUCHDB_PASSWORD=password apache/couchdb:2.2

#別shellでDBとドキュメント作成
curl -X PUT http://admin:password@127.0.0.1:5984/test_db
curl -X PUT http://admin:password@127.0.0.1:5984/test_db/test_doc -d '{"name":"hoge"}'
curl http://admin:password@127.0.0.1:5984/test_db/test_doc

WebUI操作の場合

http://localhost:5984/_utilsをたたくとUIが表示が表示されます。docker起動時に指定したユーザ名とパスワードでログインできます。クラスタ設定や詳細設定以外は基本的にWebUIから操作できます。

CUIの場合

基本的には5984ポートを以下のように叩けば、API経由で操作できます。

curl http://admin:password@localhost:5984/_all_dbsですべてのDBを表示などなど…

APIの詳細は公式ドキュメントを参考にしてください。http://docs.couchdb.org/en/stable/api/index.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました